足元が濡れてしまったらもうお終い、全てのやる気が失せてしまいます。つまり雨の日の靴はとても、とても大事です。

まずはこちらのレザーシューズ。スタイリッシュな見た目からは想像できないかもしれませんが、アッパーにオリジナルの防水スウェード、ライニングにダメ押しの〈eVent®〉を使用しています。ちょっとやそっとの大雨では通過できない仕組みなのです。

そしてソールには〈Vibram®〉の「ARCTIC GRIP A.T. ソール」を採用。これは雪で凍った地面にも機能する強力なグリップ力を備えているので、雨で滑りやすくなった路面に強いのは当然です。

図解してみましょう。
ブラのシューズにはインソールが2つ入っているのが大きな特徴です。
図で1番上にあるインソールを“A“と呼んでみましょうか。AはBbbオリジナルのソール、その名も「Seed STAB(Seed Stabilizer)」を採用。Seed、つまり種のように硬めのTPUで踵を包み、歩行時の安定感をもたらします。またスムースカウレザーに型押しでロゴが配置され見た目にも素敵なインソールです。
図で2番目のソールは“B“と呼びたいところですが、ブランド名をBbbと略してることもあり、混乱が生じてきました。ここはずばりセカンドインソールとでも呼びましょうか。セカンドのソールもオリジナルのものです。その名は「FOF FORM(Fresh Of Fruit Form)」独自配合の高反発ストレッチ EVAのソールは果肉のように柔らかな弾力があり、あなたの足を包み込むような快適でフレッシュな履き心地です。
ダブルインソールのシューズはまるでスニーカーを履いてるかのような快適な心地。また状況に合わせて“A“を抜くと、足を柔らかく包み込むリカバリーシューズのような履き心地に。
それから別で紹介してるルーズソックスを合わせる際も“A“を抜くとちょうどフィットするという具合です。Aってなんだっけとなるので、これはファーストインソールと呼びましょうか。今更でしょうか。

「Seed STAB」ファーストインソール(別名A)の表と裏。

こちらがセカンドインソールの「FOF FORM」。


ステッチダウン製法なのでシュッとした見た目に反して、空間は広く、快適です。旅先ではスニーカーのよう快適に街を歩き回り、夜はソールを1つ抜いてリラックスしてレストランへ、なんてシャレた大人の嗜みと言えます。


さてこれだけでは終わりません。ブラーのシューズには紐を3種類用意しています。 上からロウ引きの平紐、繊細な印象になるロウ引きの丸紐、そしてカジュアルなプレーンの平紐というわけです。
DESCRIPTION
eVent Waterproof仕様
bbb Original Vibram Arctic Grip
中敷2層構造により3 Wayの履き心地で着用可能
MATERIAL
SHARE
PLAIN-TOE SHOES IN BLACK (W)
WOMENS
受取状況を読み込めませんでした
















